
- このイベントは終了しました。
【大坂寛ワークショップ】第二回 オリジナルプリントを見る会
2018年12月2日 @ 14:00 - 16:00
5000円
大坂寛先生と一緒に、個展会場で先生のオリジナル銀塩モノクロプリントを見ながら語り合いませんか?
日本写真家協会展グランプリをはじめ多数の賞の受賞経験を持つ、国内外で活躍する著名な写真作家の大坂寛先生のワークショップ。
大好評の第1回目に続き、大坂先生のオリジナルプリントを見る会第2弾!
今回は、大坂先生の個展が開催されているギャラリーを貸し切っての贅沢なパーティ形式、ワインを傾けながら、いろいろなお話を伺えます。銀塩モノクロプリント作品をじっくり見ながら、大坂先生と語り合いましょう。
【ワークショップご参加の方だけの特典!】
◆特典1: 展示作品以外のモノクロ銀塩写真も特別公開!
-
- 大坂先生が、展示作品以外のオリジナルモノクロ銀塩写真をご持参してくださいます。
大坂先生の世界を心ゆくまでお楽しみいただけます。
- 大坂先生が、展示作品以外のオリジナルモノクロ銀塩写真をご持参してくださいます。
◆特典2: オリジナルポストカードプレゼント!
- 大坂先生のご厚意で、ワークショップご参加のみなさまのためにオリジナルポストカードをご用意していただきました!
大坂先生の自選作品から数点(おひとり様2~3枚)、絵柄は当日のお楽しみです。
◆個展情報◆
大坂寛写真展「過ぎし日のセレナーデ」
場所:ギャラリー イー・エム 西麻布
http://www.takeuchi-studio.jp/gallery_em/index.html
期間:2018年11月13日(金)〜12月8日(土)
時間:12:00〜18:00(日・月曜日休館)
<大坂寛先生より>
今回は開催中の個展会場にて、展示している作品についての解説、技法などを説明したいと思っています。
これまで訪れた様々な場所で感じた空気感や高揚感を、銀塩モノクロプリントに焼き付けた作品を展示します。心に染み入り、静かに時々の想いを封じ込めたような作品です。
ワインなど飲みながら語り合うひとときをお過ごしください。
◆日時 : 2018年12月2日(日)14:00〜16:00
◆講師 : 大坂 寛 https://stg.exa-photo.com/h-osaka/
◆会場:ギャラリー イー・エム 西麻布 http://www.takeuchi-studio.jp/gallery_em/index.html
※当日、10分前に会場にお集まりください。
◆定員:20名(講師、スタッフ別)/ 最少催行人数8名
◆持ち物:筆記用具など必要に応じて(軽食、飲み物はご用意しています)
◆参加費:撮影会チケット 5,000円(税込)※ワンドリンク付き(ワイン、お茶など)
◆参加申し込み:
事前にEXA-photoのご登録をお願いいたします。
また、お申込み、お支払いについては、チケットサイト「Peatix」を使わせていただいております。
セキュリティに守られたサイトですので、安心してご利用いただけます。(初回は各自「Peatix」ご登録が必要となります。)
※18歳以下の方は保護者の方とご一緒にお申し込みください。
▼講座詳細・参加お申し込みはこちら▼
<チケットサイトPeatix>
https://exa-20181202.peatix.com/
お申し込み締め切り:11月28日(水)13:00
<ワークショップ風景>
(撮影:片岡正一郎)
◆お問い合わせ:
エクサフォトサポート exa-support@exa-photo.com
※土日祝日のお問合せについては対応できませんので、EXA-photoイベントページに書き込んでください。